MENU
  • HOME
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いえはみにまる
  • HOME
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
いえはみにまる
  • HOME
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 人気記事一覧

人気記事一覧

アクセスランキング

  • 掃除・ライフハック

    [閲覧注意]洗濯物にカビが!オキシクリーンで縦型洗濯機ビートウォッシュの洗濯槽掃除

    2021年6月23日
  • バッグの中身

    手放して整える。バッグの数を減らして3つに!ミニマリスト主婦の選び方&メリット3選+おすすめ本2選

    2021年4月15日
  • バッグの中身

    【厳選】ミニマリストのアクセサリーの数と無印ケース収納〜ピアスキャッチはひとつ〜

    2021年4月16日
  • 家事・時短術

    詰め替えしない!冷蔵庫収納|スッキリ保つための3つのルール

    2021年5月11日
  • ファッション

    【完全保存版】レンタルではなく持つ選択!ミニマリストのブラックフォーマル《喪服とお葬式の小物》

    2022年1月27日
  • 捨て活・片付け

    [洗濯ラックはいらない]ミニマリストの洗濯機まわりの収納方法

    2021年5月27日
  • ファッション

    【冬服は8着】30代ミニマリスト主婦の着回し全パターン公開!

    2021年12月9日
  • ファッション

    全コーディネート見せます!30代ミニマリストママの夏服ワードローブ2023

    2023年8月5日
  • ミニマリスト春服
    ファッション

    トレンドに左右されない!30代ミニマリストママの春服ワードローブ2023

    2023年4月18日
  • バッグの中身

    ミニマリスト主婦の持ち物のこだわり3選!

    2021年10月8日
  • ミニマリストデニム

    コストコで見つけた 少ない服でも長く愛せる理想のデニム

    少ない服で着回すために、ボトムスはコーディネートの基盤になる大切なアイテムです。 そのため、自分の体型にぴったり合うものを探すようにしているのですが、簡単には見つからず…。 秋にデニムを手放してから半年ほど探して、ついに理想のデニムを見つけ...
    2025年3月11日
    ファッション 177
  • 教育費の不安をなくす!貯金400万円目指して〜セゾンジュニアNISA口座で積立投資はじめています〜

    こどもの教育費はどのように準備していますか? いくら準備したらいいのか、どうためたらいいのか、迷いますよね。 今回は、教育費のため方をご紹介します。 貯金ゼロから400万を目指して積立投信をはじめました \こんな方におすすめ/ いくらためたらい...
    2021年10月14日
    お金 176
  • 【ミニマリストのモーニングルーティン】人生を変えたくて始めた朝の習慣

    ミニマリストになって始めた朝の習慣が2つあるのですが、良い方向に変わったのでご紹介します。 朝の習慣 1つめは、トイレ掃除です。 朝起きたら、トイレに向かい、トイレ掃除をします。 毎日の私の朝のスタートは、トイレ掃除から始まります。 2つめは、...
    2022年4月27日
    身軽に暮らすヒント 175
  • 100均でつくるハロウィンパーティー!簡単なテーブルコーディネート3選

    ハロウィンパーティーの準備は終わりましたか? 100円ショップにもたくさんのかわいいハロウィングッズがおいてありますよね。 今回は、Seriaで購入したハロウィンのテーブルコーディネートグッズを3つご紹介します。 終わったあと捨てられる、残らないモ...
    2021年10月29日
    子育て・日常 173
  • スッキリした部屋にしたい!【掲載公開】

    サンキュ!STYLEの記事を更新しました。 今回のテーマは 『【ミニマリスト直伝】3つの○○をやめるだけ!スッキリした部屋をつくる方法』です。 お読みいただいたあと、[いいね♡]ボタンをクリックしていただけると励みになります。 スッキリした部屋にした...
    2022年3月31日
    雑誌・書籍掲載 171
  • 捨てたのになぜかスッキリしない…次にできること

    「物を減らしたはずなのに、まだスッキリしない…」そんなお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。 私のところに相談に来られる方は、ミニマリストを目指している方が多いので、すでにたくさんの物を手放されていて、ミニマリストでない方からみたら...
    2025年3月30日
    捨て活・片付け 169
  • [ご報告]サンキュ!STYLEライターとして活動します!

    こんにちは、いえは(@ieha.minimal)です。 このたび素敵なご縁がありまして、サンキュ!STYLEライターとして活動させていただくことになりました。 「モノをへらすといいことがたくさんあるよ」と伝わる記事を書いていきたいと思います。 今回は、サンキュ...
    2021年8月13日
    仕事・挑戦 167
  • ミニマリスト洗剤まとめ一覧

    【洗剤を減らして整える】保存版!ミニマリスト主婦の洗剤一覧まとめ

    「洗剤を減らしたい」と思い、アルコールスプレーの1本化を目指して挫折したり。 重曹やセスキ炭酸ソーダのナチュラル洗剤を使ってみたり。 色々と試して、自分が扱いやすい洗剤を見つけていきました。 現在使っている洗剤は、全部で9種類です。 以前は、...
    2025年10月9日
    掃除・ライフハック 162
  • 雑務はためこまない!新学期の準備は早めに終わらせる

    冬休みが始まりましたね。 幼稚園に通う息子は園の持ち物を持ち帰ってきました。 クレヨンや絵の具の補充を買い出しに行ったり、新学期に向けての準備を早々と終わらせました。 早めにおわらせるとラク やることを後回しにすると、やらないとな〜いつやろ...
    2021年12月25日
    子育て・日常 162
  • ためこまない!お守りやおふだの捨てるタイミングと捨て方

    お守りやおふだ、たまっていませんか? 捨てるタイミングが分からず、バッグに付けたままだったり、引き出しの中から、お守りの山ができていたこともありました。 今は、お守りやおふだは1年ごとに返納しています。 今回は、お守りやおふだの捨て時と捨て...
    2022年1月5日
    捨て活・片付け 159
1...1718192021...22