新着記事一覧
-
[新しく追加した服2着]30代ミニマリスト主婦の夏のワードローブ
夏服の準備は進んでいますか? 新しく2着追加して、夏服が整いました。 今回は、新しい服2着のご紹介です。 追加した服1.タイトスカート 1つは、タイトスカートです。 お気に入りのスカートを汚してしまい泣く泣く処分してから、デニム3本で過ごしてきた... -
ミニマリストは生きやすい。ミニマリストになって180度変わった考え方3選
ミニマリストになる前の自分はネガティブで頑固で独りよがりななんとも堅物な人間でした。 さらにHSPという気質が加わって、生きづらさを感じていました。 ミニマリストになって、少しずつ変わっていって今では昔の自分が想像できないくらいガラッと変わり... -
服選びに迷わないワードローブの整え方!少ない服で着回す極意とは?【コーデ写真あり】
毎日の服選びは何を着ようか考えるのが大変ですよね。 少ない服で着回すようになって服選びがラクになったのですが、ただ服の数を減らしただけではラクにはなりませんでした。 今回は、服選びをラクになるために取り入れた『少ない服で着回すためのワード... -
日用品の棚卸し。楽天スーパーSALEの準備
6/4(土)から楽天スーパーSALEが始まりますね。 足りなくなってきた日用品を買い足すために 日用品の棚卸しをしました。 日用品は1年分まとめ買い 買い物の手間をへらすために、日用品は1年分をまとめ買いしています。 昨年の12月の楽天スーパーSALEで本年... -
今年も着る夏服!トップス3枚【少ない服で着回すミニマリスト】
今年の夏は昨年に着ていたトップスを引き続き着る予定です。 傷んで処分した服もあるので、現在手持ちの夏のトップスは3枚です。 今回は、少ない服で着回す夏のトップス3枚をご紹介します。 トップス3枚 トップス3枚はすべてハンドメイドでです。 1.白の... -
【ミニマリスト主婦】夏のヘアアクセとリップカラーはプチプラを1つだけ
少ない服で着回していますが、アクセサリーやメイク用品も最低限しか持ちません。 夏のヘアアクセは1つ、口紅は1本です。 今回は、夏用に新しく更新したプチプラだけど大満足な購入品をご紹介します。 総額は1000円以内でした。 ヘアアクセ(カチューシャ... -
暮らしに完成形はない。ラクに整う暮らしをつくる
暮らしは常にアップデートして、改良していくことが大切だな〜と思う出来事がありました。 なくして気がついたこと 掃除スイッチがはいって、キッチンの水切りカゴをゴシゴシ洗っていたときのことです。 あれ?カゴがないほうがシンクが広々していいんじゃ... -
ミニマリスト主婦がキッチンでやめたこと
サンキュ!STYLEの記事を更新しました。 今回のテーマは 『キッチンでやめたこと3選』です。 お読みいただいたあと、[いいね♡]ボタンをクリックしていただけると励みになります。 キッチンこそ減らす キッチンの限られた収納スペースをどう使うか!が片... -
少ないから大切にできる。ミニマリスト主婦の暮らしの変化
たくさんの物にあふれて生活していた頃は、なんとなく買って飽きたら捨てて、と物を大切にできませんでした。 物が少なくなると、あふれるほどあった物の中から大切にしたい物が見つかり、自分の暮らしの中で大切にしたい物はほんの少しということに気が付... -
2022年春服。デニムで着回す一週間コーデ!30代子持ちミニマリストの服
普段着の手持ちのボトムスはデニム3本なので、春は毎日デニムスタイルです。 今回は、『毎日デニムで着回す』30代子持ちミニマリストの春服の1週間のコーディネートをご紹介します。 デニムで着回す一週間コーデ フリルのブラウスは去年の形をリメイクしま...