新着記事一覧
-
[閲覧注意]洗濯物にカビが!オキシクリーンで縦型洗濯機ビートウォッシュの洗濯槽掃除
こんにちは、ミニマリストいえは(@ieha.minimal)です。 洗濯槽はどの位の頻度で掃除していますか? 掃除しないと、と思ってはいても、つい後回しにして先延ばしにしてしまい、半年に1度くらいです。 タオルに海苔の様なものが付いていて、カビだと気付き、... -
手放して整える。バッグの数を減らして3つに!ミニマリスト主婦の選び方&メリット3選+おすすめ本2選
こんにちは、ミニマリストいえは(@ieha.minimal)です。 バッグはたくさん持っていても、使うバッグは決まってきて、出番はないけど置いてあるだけのバッグがいくつかありました。 高かったから、プレゼントでもらったものだから、いつか使うかもしれないか... -
【厳選】ミニマリストのアクセサリーの数と無印ケース収納〜ピアスキャッチはひとつ〜
アクセサリーはキラキラしていて、見るとワクワクするので欲しくなってしまいますよね。 厳選したお気に入りだけにしたら、毎日の定番が決まりました。 アクセサリーショップや雑誌をみても「あるから大丈夫」と思うようになり、買うことがなくなりました... -
詰め替えしない!冷蔵庫収納|スッキリ保つための3つのルール
粉物は容器に袋ごといれて、チューブ類は牛乳パックに、味噌は袋ごとジップロックにいれて。と詰め替えないので、手間がかからない収納にしています。 また、冷蔵庫をスッキリさせるため、3つルールを決めています。 詰め替えない!冷蔵庫収納 スッキリ!... -
【完全保存版】レンタルではなく持つ選択!ミニマリストのブラックフォーマル《喪服とお葬式の小物》
喪服は準備していますか?最近はレンタルされる方も多いですよね。 ミニマリストなのですが、急なことにあわてたくないというのと、持っていると安心するという理由から、喪服は一式用意しています。 今回は、冠婚葬祭用の服や小物をまるっとそろえている... -
【冬服は8着】30代ミニマリスト主婦の着回し全パターン公開!
こんにちは、服選びに悩みたくない!ミニマリスト主婦のいえは(@ieha.minimal)です。 冬はニット2枚とセットアップ2着、ボトムス2本の計8着で過ごします。 ニットは、もう3、4年同じモノを着ています。 今回は、8着で着回す冬服と、全16パターンのコーデ... -
[洗濯ラックはいらない]ミニマリストの洗濯機まわりの収納方法
洗濯ラックを使わずに収納する方法は? 洗濯用品はなにを使う? 白でそろえたい 洗濯機まわりは洗濯ラックは置かず、洗濯機にマグネット収納をつけてかける収納にしています。 大きい家具がないと視界がスッキリします 今回は、洗濯関係の愛用品・洗濯ラッ... -
全コーディネート見せます!30代ミニマリストママの夏服ワードローブ2023
今年の夏は、ブラウスをメインで過ごしています。 今回は、30代ミニマリストママの夏服のご紹介と、全コーディネートをお見せします。 【2023年】ミニマリストママの夏服は全8着 トップス3着 ボトムス3本 ワンピース1着 合計8着です。 今夏はブラウスを2着... -
トレンドに左右されない!30代ミニマリストママの春服ワードローブ2023
暖かくなってきてセーターの出番が終わったらブラウスの登場。 春のトップスは、ブラウス2枚とロンT2枚の4着です。 今回は30代ミニマリストママの春服をご紹介します。 【2023年】ミニマリストママの春服は全8着 トップス4着 ボトムス4本 合計8着です。 昨... -
ミニマリスト主婦の持ち物のこだわり3選!
ミニマリストになってシンプルなモノを選ぶようになりました。 今回は、モノ選びのこだわりを3つご紹介します。 1.単色を選ぶ 柄や模様のない無地で、色は一色のモノを選びます。 柄がないほうが落ち着きます。 家電は白を選ぶことが多いです。 洗濯機ま...