ファッション– category –
-
春のミニマリストコーデ。きれいめでコンサバティブな7着
以前ご紹介した春服を整えるステップをもとに、春のワードローブを整えました。 記事はこちら↓ 今回は、2025年の春服をご紹介します。 【2025年】30代女性ミニマリストの春服は7着 トップス3着 ボトムス3着 ワンピース1着 合計7着です。 それでは、順番に... -
コストコで見つけた 少ない服でも長く愛せる理想のデニム
少ない服で着回すために、ボトムスはコーディネートの基盤になる大切なアイテムです。 そのため、自分の体型にぴったり合うものを探すようにしているのですが、簡単には見つからず…。 秋にデニムを手放してから半年ほど探して、ついに理想のデニムを見つけ... -
冬服から春服へ。春のワードローブを整える6つのステップ
「冬服を片付けて春服に切り替えたいけど、何から始めればいいのかわからない…。」 毎年、季節の変わり目になると、こんなふうに迷うことはありませんか? 冬から春へのワードローブの移行は、ただ衣替えをするだけではなく、持っている服を見直す良いタイ... -
同じ服を着続けるミニマリストの答え:人の目は気になる?
100着以上持っていた服を手放して、ワンシーズン10着で着回しをしています。 「同じ服だと人からどう思われるか気になりませんか?」と質問をいただいたことがあります。 その時、「そういえば、人の目を気にしなくなったな」と気が付きました。 今回は【... -
【春服ワードローブ比較】2023年と2024年の違いと管理方法
2024年の春は5着で着回しています。 昨年着ていた服はどうしたの? 服はどうやって管理しているの? など、2023年と2024年の春服ワードローブの比較と手放す服と残す服の判断基準をご紹介します。 2023年と2024年の春服ワードローブ比較 昨年 現在 2024年... -
全コーディネート見せます!5着で着回すミニマリストママの春服ワードローブ2024
子育て中心の生活を送っている主婦なので、ワードローブは 学校行事に使えるようなきれいめコーデ 買い出しや子どもの送迎に使えるカジュアルコーデ の2パターンを持つようにしています。 今回は、少ない服で着回すミニマリスト主婦の2024年の春服をご紹介... -
ブルベイエベは気にしない。好きな色を着ればいい。
100着以上持っていた服を手放してワンシーズン10着で過ごしています。 「服を減らしたいけどなにから始めればいい?」という疑問の解決策に「服の色を絞る」ことが私が試してよかったことのひとつです。 今回は、少ない服で過ごすポイントになる【服の色選... -
きれいめ好きミニマリストの冬服ワードローブ2023【30代ママのリアル服】
こんにちは!ワンシーズン10着で着回すいえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。 「今年の冬はきれいな色のニットが着たい」と思い、紫色のニットを1枚追加しました。 昨年とほぼ変わりはないですが、2023年の冬服をご紹介します... -
美と実用性!ミニマリストママのきれいめ秋服ワードローブ6選【2023】
秋服リストを元に秋服を整えました。 今回は、少ない服できれいめに着回す30代ミニマリストママの秋服をご紹介します。 【2023年】きれいめミニマリストママの秋服は全6着 トップス4着 ボトムス2着 スカート1着 合計7着です。 少ない枚数で着回すと、ト... -
少ない服でキレイめに着回す!30代ミニマリストが選ぶ秋服リスト5選
毎日のコーデイネートに悩まないオシャレな秋服をそろえたいと思いますが、なにを買おうか迷いますよね。 秋は短いのでたくさん買って着られずに終わってはもったいない!ということで、少ない服で着回すミニマリストの秋服リストを5つご紹介します。 少な...