トイレブラシをやめて4年経ちます。
以来、素手そうじを続けています。
4年間ほぼ毎日続けていますが、黒ずみリングとは無縁です。
今回は、トイレブラシを使わないそうじ道具と方法をご紹介します。
トイレブラシを使わないそうじの方法
掃除道具3点
- アルコールスプレー
消毒用エタノールと水でつくります。
- トイレのルック
ゴシゴシ擦らなくても放置しておけばきれいになります。
- トイレットペーパー
トイレクリーナーは使わないで、代わりにトイレットペーパーを使います。
掃除手順はルーティーン化
1分で終わる簡単掃除です。手順はルーティーン化しています。
掃除手順は、アルコールスプレーを順番にかけてトイレットペーパーで拭いていくだけです。便器はトイレのルックを回しかけて放置し、さっと拭いて完了です。
↓トイレの画像がありますので、不快な方はご遠慮下さい。
順番にアルコールスプレーをかけて、トイレットペーパーで拭いていきます。
①補助台(※子供が使います。)
↓
②便器のふた
↓
③ふた裏
↓
④便座
↓
⑤便座裏
↓
⑥便器まわり
↓
⑦トイレのルックを回しかけて放置する
↓
⑧放置している間に、床にアルコールスプレーをかけてトイレットペーパーで拭く
↓
⑨床を拭いたトイレットペーパーで便器の中をくるっと拭く
↓
流して完了!
ここまでかかる時間1分です。
素手で汚くないの?
素手そうじの抵抗感はゼロ
素手で便器を磨くというよりは、ペーパーで拭くというイメージなので、便器の中に手を入れる抵抗感はありません。
私は、トイレブラシの水が垂れたり、ホルダーに水が溜まっていたり、溜まった水を捨てたり、、といったトイレブラシを扱う不快感の方が大きかったです。
素手そうじでも毎日そうじをすればきれいを保てます
汚れが溜まってから掃除をするのは一苦労です。
トイレそうじを習慣にすることで、簡単な掃除できれいを保つことができます。
毎日同じ手順を繰り返すと、身体が覚えて、今では考えなくても自然と動くようになりました。
私は朝トイレ掃除をするのですが、掃除をしていないとなんだか落ち着かないな、と思うほど、トイレ掃除が習慣になりました。
ご参考になればうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。