【貯金ゼロからのスタート】将来のお金の不安を解決する第一歩|ミニマリスト主婦の現金のため方

スポンサーリンク
いえは

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。

将来に向けてお金をためないとと思うけど、どうためたらいいのか、なにから始めればいいのかわからない。そんなお悩みはありませんか?

教育費や老後費用などお金のことを考えると漠然としていて不安になりますが、計画をたてて、将来のお金の見通しをつけると安心につながります。

貯金ゼロだったわが家がまずはじめたのは現金貯蓄です。

今回は、現金貯蓄についてご紹介します。

スポンサーリンク
目次

現金のため方

現金は給与の3カ月分ためることを目標に、先取り貯金をします。

現金貯蓄専用の口座を新しくつくって、目標金額になるまで、月に一度決まった金額を振り込みます。

たまってくると、ちょっと使ってもいいかなと気が緩んでしまいますが、ここは我慢です。

貯蓄専用なので、お金はおろさない!と決めています。

↑こうでもしないと浪費家で、自分に甘いのですぐ使ってしまいます。

振り込みは、楽天銀行の毎月おまかせ振込予約を使っています。

毎月指定日に指定金額を自動的に振込してくれるので忘れることがなく、強制的にたまる仕組みがつくれます。

いえは

ネット銀行はネットで完結するのでおすすめです

現金をためるポイント

  • 目標金額は給与3カ月分
  • 現金貯蓄のためだけの口座をつくる
  • 月に一度決まった金額を口座にいれる
  • 使わない

現金からためる理由

当時は貯金がゼロだったので、もちろん投資はしていないし、家計管理はしているつもりなだけでいつも赤字で、その日暮らしでした。

現金はなにかあったときにもっておくと安心ということで、手元にある程度の現金を残すことからはじめました。

現金だけで教育費、老後資金を準備するのに限界があったので、お金を運用して増やすために、NISAやiDeCoなど投資の勉強もはじめました。

↑家を建てて住宅ローンの支払いが家計の負担になっていたので、貯金に回せるお金が限られていました。

投資は価格変動のリスクがあるので、投資をはじめるためにも現金をためておく必要があります。

現金からためる理由は…

  • なにかあったときのための備え
  • 投資をはじめるため

お金と向き合う

以前は、将来のお金の不安を常に感じていました。

お金がないが口ぐせで、節約をしすぎたり、遊びを我慢したりするのに、高額なものをポンッと買っていて、お金の使い方がめちゃくちゃでした。

ミニマリストになり物と向き合うようになると、お金とも向き合えるうようになりました。

貯金ゼロからのスタートですが、将来にかかるお金の見通しをたてて、目標金額にむけて少しずつ進んでいます。

進む道がわかると、月に使えるお金が決まるので、過度な節約やレジャーの我慢をしなくても、予算の中で楽しむことができるようになり、心にゆとりができました。

まずは、現金をためることからスタートして、教育費、老後資金を準備します。

ご参考になればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次