こんにちは、ミニマリスト主婦のいえは(@ieha.minimal)です。
ミニマリストになり持ち物をへらしていく中で辞めたもののひとつが、キーケースです。
キーケースのかわりに使っているのが、キークリップです。
バッグに挟んでおけるので鍵の迷子がなくなり、使いやすいです。
今回は、100円ショップダイソーのキークリップをご紹介します。
ダイソーのキークリップ

商品名 | バッグチャーム キークリップ |
価格 | 税込110円 |
カラー | ゴールド ライトシルバー ダークシルバー |
鍵をつけて、クリップ部分を好きなところに挟みます。
クリップがついていることで、バッグの中で鍵が見つけやすくなります。

デザインがシンプルなので、バッグの前ポケットの見えるところに挟んで使っています。
鍵が取り出しやすくなりました。

鍵の取り外しも簡単です。
デメリット

劣化が早いことがデメリットです。
表面の塗装が色あせたり、チェーンが切れることがあるので、買い替えは必要になります。
何個か買い替えて使っていますが、デメリットより、使いやすさが勝ってリピートしています。
まとめ

キーケースを使っていたころは、財布と同じような感覚で、財布と一緒にバッグの中にしまっていました。
バッグを開けて取り出したり、バッグの中で迷子になったりして、もたつきがありました。
キークリップに変えてからは、サッと取り出せるので鍵を探すことがなくなりました。
鍵はキークリップが定番になりました。
ダイソーのキークリップは2年ほど愛用していて数回ほど買い替えているので、
次の買い替えのときは丈夫そうなキークリップにかえてみようかな。と考えています。

↓これなんか良さそうです。
バッグの前ポケットにはアルコールスプレーも挟んでいます。
こちらも100均アイテムなのでご覧ください。


ご参考になればうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。
Instagramもお気軽にコメントやフォローいただけたらうれしいです
→ いえは|簡単にシンプルに暮らす(@ieha.minimal)
サンキュ!STYLEライターとして活動しています


にほんブログ村