

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。
以前ご紹介した春服を整えるステップをもとに、春のワードローブを整えました。
記事はこちら↓


今回は、2025年の春服をご紹介します。
【2025年】30代女性ミニマリストの春服は7着


- トップス3着
- ボトムス3着
- ワンピース1着
合計7着です。
それでは、順番にご紹介します。
トップス:ブラウス2着


ブラウスは私がオンラインショップで販売しているNacReous(ナクレアス)のダブルフェイスサテンブラウス。
このブラウスは日本製の上質な生地を使っているので、美しい光沢感があって、1枚着るだけで着映えします!
シンプルで流行に左右されないデザインにこだわって作ったので、飽きることなく、長く愛用できるのも特徴です。
洋裁師の母が手作業で丁寧に仕立てをしてくれるので、着心地も抜群なんです。
カジュアルにもきれいめにも着こなせる万能ブラウスは、春のワードローブに欠かせないアイテムです。
↓オンラインショップについてはこちら↓


トップス:プルオーバー


ゆるっと楽に着られるプルオーバーを新しく作りました。
スーパーへ買い物に行ったり、子どもの送迎をしたり、日常使いしやすいトップスは、必ずワードローブに加えます。
仕事のない平日は基本、デニムにプルオーバー(上の写真)スタイルです。
ボトムス:デニム2着


デニムはコストコで購入したCalvin Kleinのもの。
自分の体型にピッタリと合うデニムに出会えたので、薄い色と濃い色の2本購入しました。
↓デニムについて詳しくはこちらに書いてます。


ボトムス:センタープレスパンツ1着


春は総会や参観日など子どもの学校行事があるので、きれいめなパンツが1着あると、きれいめなコーディネートが簡単につくれるので便利です。
私はいつもブラウスにセンタープレスパンツを合わせて、きれいめコーデを作っています。
ワンピース1着


少ない服を心がけていますが、ただ減らすだけでは面白くないので、常に「オシャレを楽しみたい」と思っています。
そこで、ワンシーズンに1着は、好きな服を追加します。
私の今年の春のお楽しみ服は、ワンピースです!
お出かけにたくさん着たいと思います。
たくさんの服を持たなくても、たった1着のお気に入りがあるだけでワクワクして着るのが楽しみです。
きれいめシンプルがテーマの春服


私はコンサバなスタイルが好きなので、「きれいめシンプル」をテーマに服を整えて、コーディネートを作っています。
カジュアルなスタイルでも、シンプルなトップスとラインがきれいなデニムと合わせることで、カジュアルすぎずきれいめに仕上がるようにしています。
服選びは自分のテーマに合わせたものを選ぶことで、統一感のあるクローゼットを作ります。
ご参考になれば幸いです。