5歳男の子の七五三を成功させたい!3歳の失敗を元に決めたこと

スポンサーリンク
いえは

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。

11月の一大イベントは七五三です。

着物は、お参りは、お祝いはどうしようといろいろと悩みますよね。

今回は、5歳息子の七五三の予定をご紹介します。

いえは

3歳の失敗をもとに計画をたてました

スポンサーリンク
目次

神社の七五三セットプランを予約

神社の七五三のセットプランを事前に申し込みました。

セットは、ご祈祷料・衣装・着付け・記念写真が含まれた、37,000円のプランです。

申し込みは8月の中旬から始まったので、申込み開始と同時に予約をしました。

11月の七五三シーズンの土日は混むので、早めに予約をすると、希望の日にちや時間を選べます。

申し込みのときに、当日に着る衣装を選びました。

  • 神社によってプラン内容や料金が変わってくるので、神社のHPで確認します。
  • 8月から予約が開始されるところが多いです。

当日の流れ

七五三当日は、朝8時半から神社で子どもの着付けです。

8時に家を出るので、その前に、自分の身支度を済ませます。

わたしは母に着物を着付けしてもらう予定です。

いえは

セットプランに母親の着付けを追加することもできます

日曜日なので混むことを考えて、朝一番の早い時間に予約をしました。

子どもの持ち物はセットに含まれているので、こちらで用意するものはありません。

子どもの着付けができたら、ご祈祷をして、記念写真を撮って帰ります。

お祝いは、家でやることにして、仕出し屋さんでお祝い膳を頼みました。

指定の時間に家までお弁当を届けてくれます。

お昼には七五三を終えて家に帰ってきて、昼食に仕出しを食べてお祝いをする流れです。

  • 当日の時間〜お祝いまで決めておくとスムーズです

3歳の失敗はもうしない

3歳のときは、写真スタジオで着付けをしてから、神社にお参りに行く予定でした。

しかし、袴を着るのを嫌がり、大号泣!

袴を諦めて、お参りだけでもと思いましたが、行きたくないと大暴れ!

おじいちゃんおばあちゃんを呼んで、わたしは着物を着て、大人は準備ばっちりだったのですが、泣く泣く諦めました。

そこで今回は、”袴を着ること、ご祈祷をすること”の2つはやりたいと思い、子どもが嫌がらず、スムーズにできる方法を考えました。

最初から神社に行けば、袴は嫌がってもご祈祷はできると思い、予算はかかりますが、神社のセットプランを選びました。

5歳になって成長した息子は、七五三に行くことを理解しているようです。

当日はどうなるかドキドキですが、子どもの成長に感謝し、節目のお祝いをしたいと思います。

ご参考になればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次