【ミニマリストの七五三】1日の流れを徹底レポート!着付けからお祝いまで(5歳男の子)

スポンサーリンク
いえは

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。

ドキドキしていた七五三、前日にハプニングがありましたが、無事おわりました。

1日のタイムスケジュールをご紹介します。

\七五三の詳細/

  • 神社の七五三セットプランを利用
  • 5歳男の子
  • 食事は仕出し屋さんのお弁当を注文し、家でお祝い
スポンサーリンク
目次

8:15〜神社へ出発

事前に神社の七五三セットプランを予約していたので、神社に向かいます。

朝8時半の予約だったので、朝早く出発です。

子どもは、神社で着替えるので、普段着で行きました。

8:30〜子どもの着付け

神社についたら受付をして、子どもは着付け前にトイレを済ませます。

着物を着る前にトイレをお忘れなく

着付けは10分ほどであっという間に終わりました。

紐は苦しいからとガムテープを使っていて、なるほど〜と思いました。

子どもはドキドキ緊張している様子で、着付けの方の話しに答える余裕がない様子でした。

着付けのときは、苦しくないか聞いてあげるといいですよ。

いえは

着付け後に「お腹が痛い〜」といってる子もいました

8:45〜写真撮影

プランの中にプロのカメラマンによる記念写真が含まれていたので、写真撮影に向かいます。

息子、カメラマンに「笑って〜」と言われても顔がひきつって笑えず、、。

渋い顔の写真になりそうです。

写真は後日受け取りに行きます。

9:10〜ご祈祷

受付で、千歳飴のお下がりを受け取り、ご祈祷してもらいました。

肌寒かったので、持っていったストールが活躍しました。

中にインナーを着たり、寒さ対策は必須です。

9:45〜帰宅

お昼ごろになるのかなと思っていましたが、10時前には終わり、あっという間でした。

着物は神社で脱いで、そのままお返しして、足袋は買い取りということで、足袋だけ持ち帰りました。

帰る頃には、駐車場が参拝の車で大混雑!

11月の土日の七五三は混み合います。

お祝いの食事は家でするので、家へ帰りました。

  • 朝一番早い時間は、駐車場が空いていて、待ち時間もなく、スムーズでした。

11:30〜仕出し到着

仕出し屋さんで頼んでいたお祝い膳が、家に届きました。

セッティングしていきます。

お膳まで付いてきました。

12:00〜お祝い

ビールで乾杯〜!

豪華で、みんな大興奮でした。

家だと、着替えができて、汚さないか心配しなくていいので気が楽で、ゆっくりできました。

大人は運転を気にせず、皆で飲めるところも良かったです。

  • お家でお祝いは簡単にできる
  • 気持ちが楽

14:00〜解散

食事が終わり、解散です。

朝の出発が時間が早くて、大人の準備にバタバタしましたが、参拝から食事まで、滞りなくスムーズにできました。

事前に計画を立てて、予約をしておいたことが、スムーズにできたポイントだと思います。

  • 1日の流れを決めておく

ミニマリストの七五三

わたしは母に着付けをしてもらい、着物で行く予定でした。

しかし、母が急きょ来られないことに!

来られないとわかったのが、前日の夕方でした。

着物を着る予定だったので、服の準備をしていなかったのですが、ミニマリストになって服を整えていたので、着る服に困らず、「急なこと」に対応できました。

七五三成功のコツは計画と事前準備です。

子どもの機嫌を損ねず、親もゆっくりできる、そんな七五三プランでした。

ご参考になればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次