[閲覧注意]洗濯物にカビが!オキシクリーンで縦型洗濯機ビートウォッシュの洗濯槽掃除

スポンサーリンク

こんにちは、ミニマリストいえは(@ieha.minimal)です。

洗濯槽はどの位の頻度で掃除していますか?

いえは

掃除しないと、と思ってはいても、つい後回しにして先延ばしにしてしまい、半年に1度くらいです。

タオルに海苔の様なものが付いていて、カビだと気付き、慌てて掃除しました。

今回はオキシクリーンを使う洗濯槽の掃除方法をご紹介します。

スポンサーリンク
目次

洗濯槽の掃除方法

洗濯槽の掃除には、コストコで購入したオキシクリーンを使います。

いえは

オキシクリーンは、酸素系漂白剤で、お湯に溶かして酸素の泡を発生させ、汚れを落とします。

洗濯槽にオキシクリーンを投入

洗濯機の風呂水機能を使って、風呂水を投入

オキシクリーンは40度〜60度のお湯で効果を発揮します。追い焚きして40度以上にした風呂水を洗濯槽の掃除に使っています。

いえは

桶でお湯をいれるのは大変なので、洗濯機の風呂水ポンプが活躍します。

洗濯機の設定は

  • ふろ水→洗い
  • 水流→強
  • 水位→54L
  • 洗い→10分 (すすぎと脱水は0分)

脱水なしの設定にしておかないと、貯めたお湯が抜けてしまうので気をつけます。

洗濯機のまわりもだいぶ汚れていますね。

このままの状態で、一晩放置します。

↓↓※ここから先はカビの画像がでてくるので、不快な場合はご遠慮願います※↓↓

1日置いて洗濯槽の中を見てみると、底にカビが溜まっています。

ここからは、カビをすくい取る作業です。

100円ショップで購入したお風呂ネットを使います。

ネットで地道にカビをすくいます。

ゾッとする程とれます!!

これを見ると、もっとまめに掃除をしないと!と思います、、。

ある程度とれたら、洗濯機を洗い4分に設定し、回します

すると、アワアワの中から、さっき取ったはずなのにまたカビが出てきているので、ネットですくい取ります。

この作業をカビが出てこなくなるまで繰り返します。

いえは

3、4回繰り返しました。手間のかかる作業です。

最後に、いつも通り洗いから脱水まで洗濯機を回し、底のカビを吹きとって掃除完了です。

まとめ

毎年この梅雨の時期に、タオルについたカビに驚き、掃除しています。

もう少し掃除頻度をあげれば何回も洗濯機を回さなくても簡単に終わるのか?とは思うものの、手間がかかるのでなかなか難しいです。

次は年末の大掃除かな、、と考えています。

オキシクリーンは万能洗剤で、洗濯槽だけでなく、漂白にも使えるので便利です。

いえは

タオルの漂白、洋服についたシミもよく落ちます。子どもの上履きは数分つけておくだけで真っ白になります。

掃除をした次の日から洗濯物の匂いが見違えるほどいい匂いにかわりました!

洗濯機を開いた瞬間からわかるほどです。

ご参考になればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次