生活をスムーズに!靴下を同じものでそろえる3つのメリット

スポンサーリンク
いえは

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。

靴下は、片方がどこかにいってしまうことってありませんか?

洗濯物を取り込むときペアが見つからず、どこいった?となることも。

靴下はすべて同じモノでそろえています。

メリットが大きかったのでご紹介します。

スポンサーリンク
目次

靴下は同じものでそろえる

靴下は、色・形同じものでそろえています。

無印の「脱げにくい 綿混 フットカバー」です。

靴下を買うとき色を変えたくなりますが、あえて同じ色を買います。

形もコレと決めていて、スニーカーを履いても脱げにくい、無印の靴下を愛用しています。

いえは

年中同じ靴下です

同じ靴下でそろえるメリット3つ

1.ペアでそろえなくてもいい

2つで1セットにしないので、ペアを探さなくてもいいんです!

洗濯物を取り込む際、それぞれ靴下のペアを探す作業がなくなります。

しまうときも、セットにしないでバサっと引き出しにしまいます。

  • 家事の時短になります

2.迷わない

どれも同じ靴下なので、今日はどれにしようかな〜と迷いません。

引き出しの中からパッパッと靴下を取り出すだけです。

色が違うと色で迷って、形が違うと形を選んで、、と考えなくてもいいのでラクです。

  • 選択肢がなくなります

3.経済的

靴下が破れたとき、ペアだと片方破れたら使えなくなります。

同じものでそろえておけば、1つ破れても、片方はまだ使うことができます。

  • 長く使えます

生活をスムーズに

身の回りのモノをひとつずつ整えていくと、家事の時短ができたり、手間がへることで時間がうまれます。

”靴下ひとつ”と思うところですが、靴下を整えて生活がスムーズになりました。

定番の靴下で、気楽に生活しています。

ご参考になればうれしいです。

最後までご覧いただきありがとうございます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアしていただけるとうれしいです!
  • URLをコピーしました!
目次