- 園や学校の行事はなにを着たらいい?
- バッグはどうしよう?
- 靴は?
- アクセサリーは?

こんにちは!いえは @ieha.minimal です。ご訪問いただきありがとうございます。
園の行事や食事会など、きれいめな服装が必要な時ってありますよね。
着る服がないとあわてて買いに走っていたのですが、今は、服、バッグ、靴、アクセサリーをセットで用意しています。



用意しておくことで行事にあわてることがなくなりました。
今回は、少ない服で着回すミニマリストが整えた『きれいめなコーデのセット』をご紹介します。
服装


トップスは白のブラウスです。
着る服に困ったらブラウス!という具合に、行事ごとは迷わずブラウスを着ています。
Tシャツをブラウスに変えるだけできれいめになるので、ブラウスは万能です。


夏用と春秋冬用にそれぞれ用意して、年中使えるようにしています。


ボトムスはテーパードパンツかタイトスカートを合わせます。
ブラウスとの相性バッチリ!
パンツはハンドメイドで作っていますが、薄い生地だとカジュアルになってしまうので、布に厚みのあるカチッとした生地を選んで、重厚感がでるようにしています。
長袖ブラウス


靴


靴はパンプスを合わせます。
普段はスニーカーなのでパンプスを履く機会はないのですが、きれいめな服装に合わせてパンプスを1足用意しました。
色は無難な黒色に。
靴とバッグの色はそろえて統一感がでるようにしています。


フラットよりヒールがあるときれいめになるので、ヒールの高さは5センチのパンプスを選びました。
5センチヒールだと高すぎず低すぎずちょうどよかったので、結婚式など幅広いシーンで使っています。



黒のパンプス1足で靴の迷いから開放されました!
バッグ


一番悩んだのがバッグで「1つでどのシーンにも使えるバッグってどんなバッグだろう」ととても迷いました。
迷った末に選んだのが、黒の革のハンドバッグです。
合皮だと劣化してしまうので、長く使えるように牛革の上質なバッグを購入しました。
本物で質のいいものはやはり違います!
おばあちゃんになるまで大切に使います。
アクセサリー


アクセサリーは真珠のネックレスとピアスを用意しています。
1粒の真珠のピアスをつけると上品になるので、きれいめな格好に真珠のアクセサリーはよく合います。



たくさんのアクセサリーを持っていなくても、真珠のピアスとネックレスがあれば安心です。
セットで用意


服がない、バッグがない、靴がない、、。とお店を何件もまわって買いに走っていて、、。
カジュアルな服しか持っていなくて行事の度に服装に困っていました。
フォーマル寄りの服を用意しておくと、普段は着る機会が多くないけど、いざというときに困らなくて心の余裕ができました。
きれいめなコーデにはこのセットと決めています。
以上、ミニマリストママのきれいめコーデのご紹介でした。
最後までご覧いただきありがとうございます。






良質な素材と仕立てにこだわった洋服を作っています

