こんにちは、ミニマリスト主婦のいえは(@ieha.minimal)です。
車検は、”なんとなく”で選んでいませんか?
楽天車検なら比較して安いお店を探せます。
車検の予約を楽天の予約サイトから行うだけで、楽天スーパーポイントもたまりますよ。

キャンペーンを活用し3000ポイントGETできました。
今回は、楽天Car車検のご紹介です。
楽天Car車検とは


車検の見積もり予約&実施で楽天ポイントがたまるサービスです
楽天が車検を行うわけではなく、楽天の予約サイトから店舗を検索し、見積もり予約をするだけです。
見積もり予約をして、実施すると楽天ポイントがもらえます。
楽天車検のメリット
- 楽天ポイントがたまる
- 他店と比較できる
楽天ポイントがたまる


キャンペーンにエントリーすることで、楽天ポイントがもらえます。
実施する店舗によって、ポイントが違ったりします。
他社と比較できる
必要事項を入力すれば、概算の費用がでるので、簡単に他店と比較できます。
比較することで、安い店舗を探すこともできます。


楽天Car車検のサイトを開くと、車検を行う店舗を探すことができます。
自宅近くの店舗が探せます。


車検ブランドでも検索できるので、いつも利用している店舗があるかわかります。
車検までの流れ
- 車検を受ける店舗を決める
- キャンペーンに登録
- 見積もり予約
- 店舗から連絡が来る
- 車検費用の見積もりをしに店舗へ行く
- 車検実施
車検を受けたい店舗が決まったら、店舗へ見積もり予約をします。
予約をすると、店舗から連絡が来るので、見積もりにいく日を決めます。
これはデメリットにもなるのですが、、
あくまでも見積もり予約なので、車検の前に、店舗へ行って車検費用の見積もりをとりにいく必要があるんです。
ひと手間かかります。
見積もりに行って車検費用が決まってから、車検を行う日にちを決めます。
車検までの流れはざっとこんな感じです。
デメリット
- 車検の前に、店舗へ行って車検費用の見積もりをとりにいく必要がある
実際楽天Car車検を利用してみて


簡単に比較ができるので、安い店舗を選ぶことができました。
予約するだけで楽天ポイントがたまるのはうれしいです。
デメリットであげた見積もりですが、見積もり後、6万円ほどの大掛かりな取り換えが必要ということがわかりました。
見積もりに行くのは手間でしたが、事前に予算を知れてよかった面もありました。
見積もりでは、「これだけ大きな取り換えとなると車の買い替えも検討されては?」とすすめられました。
さすがに車は買えず、修理しましたが、車は買うにもお金がかかり、維持するにもお金がかかりますね。
楽天ポイントをうまく取り入れてお得に生活していきたいです。
楽天ユーザーの方は安い車検店舗が見つかる。ポイントも貯まる。車検の比較&予約サイト【楽天車検】から予約してみてください。
車検選びのご参考になればうれしいです。
最後までご覧いただきありがとうございます。


Instagramもお気軽にコメントやフォローいただけたらうれしいです
→ いえは|簡単にシンプルに暮らす(@ieha.minimal)
サンキュ!STYLEライターとして活動しています

