こんにちは、ミニマリスト主婦のいえは(@ieha.minimal)です。
年末調整の時期が今年もやってきましたが、書類は書き終わりましたか?
毎回面倒だな〜と苦戦しながら書いているのですが、書くのがちょっとラクになる方法を見つけました。
目次
コピーして保管しておく

会社に提出する前に、書いた用紙をコピーしておきます。
1年間保管しておいて、来年の年末調整のときに、コピーを見ながら書くという方法です。
コピーがあると、”ここに書くんだな、数字はこのくらいか”、と目安になってスラスラと書けました。
コピーを残しておく前は、毎年書いているはずなのに書き方をすっかり忘れていて、いちから調べて書いたので時間がかかっていました。
今では書くのラクになって、数分で終わります。
時間短縮ができました。
サンキュSTYLE!掲載
サンキュSTYLE!に記事が掲載されています。
コピーした紙や書類の保管方法もまとめたので、よろしければご覧ください。
サンキュSTYLEの記事
あわせて読みたい


提出するのちょっと待った!年末調整の用紙が簡単に書ける工夫
年末調整の時期が、今年もきましたね。毎年書き方を忘れて、苦戦しているのですが、書くのがちょっとラクになる方法を見つけました。会社に提出する前に、やっておいてラク…
最後までご覧いただきありがとうございます。
リンク